CTimeの口コミ・評判をまとめると発展途上ってことでいいのかな?

CTimeの口コミ・評判をまとめると発展途上ってことでいいのかな?

こんにちは、山田です。

2018年にリリースされたSNSアプリ「CTime」を使った

アフィリエイトの話をする前に、

CTimeの中身を少しずつ紹介しているのですが、

今の口コミ状況、評判ってどうなの?を見てみました。

 

アプリレビューサイトAPLLIONでの評判

アプリレビューサイトのAPLLIONでの評判を見てみました。

http://applion.jp/iphone/app/1323768530/

 

コメントを読んでみると、

 

アカウントがたくさん作れて
いろんな機能もあるのもとのしいです!
ルーム機能ほ気に入ってます❗️

ランキング機能でトレンドがチェックできるので、
とてもいいです!Twitterより楽しい!笑

アカウントがいっぱい作れて
他のSNSにはない使い方が出来るのが楽しい!

 

などという口コミがされてますね。

アプリレビューサイトだからか、高評価なコメントが取り上げられている感じです。

 

App Storeでの評判

https://itunes.apple.com/

 

こちらはアプリダウンロードされる前に、

皆さん確認してると思いますが見てみましょう。

 

2018年現在で59件ほどコメントがついていますが、

内容としては、

 

要望をつぶやくと運営に届きやすい気がします。
どうでもいいですが、色合いが可愛くて好きです笑

CROOMが見やすくて良い!

 

といったものもあれば、

 

通知数のバグを直してくれ
100とか表示されて迷惑すぎる

性別設定が編集できない。
退会するにはアカウントを削除すれば良いと説明がある
が、そもそも削除ができない。

 

といった意見も。

 

退会できないっていうのは、ちょっと気になりますね…

アカウントを何か作って、削除するっていうのは試してみてもいいかもですね。

この点は今後改善されることを期待しましょう。

 

Twitterでの評判

確認方法としては検索ウィンドウから「CTime」で検索。

おい!簡単すぎでしょ!と突っ込まれそうですが、分かりやすく。

 

検索して投稿を見ていると、目が点ですよね。

どういうこと?

って感じ。

 

 

Twitterでも退会できないというは話題に上がっていますが、

それに加えて…

 

CTimeアフィリエイトの勧誘は詐欺!みたいな感じになってるのは

さみしいですね(´;ω;`)

 

あと11月に入ってプロモーションが流れたようなのですが

Twitterユーザーは「負け組」!?っていうのを

Twitter上で流すの攻めすぎじゃないですかね…

 

Twitterユーザーは「負け組」!?今流行のSNSは「CTime」

 

Twitterユーザーに喧嘩売ってるので否定的な意見が多いですが

少し話題になってたからそれはそれでいいのかなぁ。

 

まとめ

CTime自体についてはそこまで悪い評判があるわけではなさそうですね。

そうはいっても、「退会できない」っていうのは早めに改善して欲しいです。

 

あとは「使い方が分からない」の意見もちらほらありました。

これは、自分で使い始めて「確かに…」という感じなので使い方っていうのは

記事として書いていってもいいのかなと思いました。

 

Twitter中心に広まってるらしき勧誘は、もうちょっとやり方考えてもらわないと

アプリ自体、アフィリエイト行為っていうところにも影響してきそうです…

CTimeアフィリエイトってそれだけじゃないんだけどなぁ…

なんかもっとポジティブな意見が広がるようにしていきたいですね。

CTimeカテゴリの最新記事