CTimeアフィリエイトに限らず、
ネットビジネスをするうえで、KPIやKGIの設定は大切です。
ということで、今回はKPIとKGIの話です。
KPIとKGIって?
略されるとよくわからない用語っていうのはたくさんありますが、
このKPI、KGIもまぁ分かりにくいですよね(^^;
KGIは、Key Goal Indicatorの略で日本語で言うと「重要目標達成指標」。
日本語で書いても分かりにくいですね…
それぞれこんな感じっていうイメージができるように例を示しながら紹介していきます。
KGI
まずはKGIの方から。
KGIは最終目標というイメージです。
今進めているビジネス、今やろうとしているビジネス
これらの最終目標は何なのか。
例えば、
「月に30万円の収益を上げる。」
みたいなのがKGIになります。
30万円の収益に対して、現在どれくらいの収益が上がっているのかで
目標達成率を評価することができます。
KPI
次にKPIです。
こちらは目標達成の手段というイメージです。
つまりKGIを達成するために必要なタスクの進捗を管理するのがKPI。
例えば、先ほどの月に30万円の収益を上げる。というKGIに対しては、
アカウントを1日100ライクする。
1日に100ポップする。
1日に100人にコメントする。
などなど。
KGIを達成するために必要なタスクを行動レベルにばらすことで、
目標達成に向けてどれくらい行動できているかが評価できます。
1日に必要なタスクまで分解できていると
今日何しようかなぁ…
みたいな現象は起きなくなるため、KPIの設定は結構大切だったりします。
KGIとKPIの設定関して
それぞれを設定するうえで気を付けることが1点。
しっかりと数値で目標を設定すること。
指標なので、数値で設定しないと評価ができません。
要するに、
1日頑張ってライクできるだけする。
とかではだめで、
1日に200ライクする。
みたいな感じ。
こうやって設定することで、その日の作業に対して
100%達成できたのか、できなかったのか。
評価することができます。
いかがでしたか?
なんとなくイメージはつきましたかね?
最近ではOKRと呼ばれる手法も注目されています。
OKRはObjective and Key Resultの略で、「目標と主な結果」。
つまりその目標に対して、求める結果を明らかにしておくことなのですが、
KPIと異なるのは、自分の100%の努力で達成できるところよりも
さらに高いところにゴールを設定します。
そのため、6、7割の達成で成功とみなしています。
例えば、
すると人はだんだんと1日200人ライクすることが目的になってきます。
ファンを1000人にするために作業をしていたはずなのに。
そこで、ファンを1000人するという目的に対して、
1日250人にライクするという形であえて高いとこに指標を設定します。
こんなイメージです。
OKRについてはこちらのサイトに詳しく書かれていますので、
リンクより記事を参照してください。
https://www.kaonavi.jp/dictionary/okr
業務管理をするにはこういった形で
いくつかの手法があります。
上手く活用して、業務管理していきましょう。